クリスタを使用した漫画のデジタル作業にどの程度のPCスペックが必要なのか、ということについては現在私が手法を模索していく中で段階的に結論を出していきたいと思っています。
そんな中、作業に支障が出るほどでもないけれども少し気になる挙動が普通の作業内で見られたのでメモリの増設を行いました。
“【クリスタ】微妙に動きが悪いので自作PCのメモリを増設してみた” の続きを読むウサギ・神社・ロードレース・創作全般を愛する男が頭の中を綴ったブログです。日々の生活で得た情報を発信しています。
クリスタを使用した漫画のデジタル作業にどの程度のPCスペックが必要なのか、ということについては現在私が手法を模索していく中で段階的に結論を出していきたいと思っています。
そんな中、作業に支障が出るほどでもないけれども少し気になる挙動が普通の作業内で見られたのでメモリの増設を行いました。
“【クリスタ】微妙に動きが悪いので自作PCのメモリを増設してみた” の続きを読む先月、確か5月の第2週ぐらいですか?
前々からの大した予告なく、結構唐突に集英社が「ジャンプの漫画学校」を開講するという情報を発表しました。
私はこれに相当な期待をしている訳です。
「やってくれたか集英社、さすが集英社」と。
(↑どこから目線???)
なぜ、私がこれに喜んでいるのかということは重要なので書きます。
“【さすが集英社】「ジャンプの漫画学校」への期待と私の漫画業界に対する願い” の続きを読むここ1週間ほど、今までアナログで書いた漫画をコンビニスキャンでデジタルデータにしようとして四苦八苦しておりました。
断片的な情報自体はネット上にあるんですが、それらがまとまっていないためトラップや面倒なことがちりばめられている印象です。
もしかしたら、ここの情報すらトラップになっている可能性もあります。
加えて、デジタル漫画に関する根本的な知識がかなり不足していたので結構な勉強代を払うハメになりました。
ただ折角、私はこういう風に情報を集積する場所を持っているので整理して置いておくことにします。
“【クリスタ】コンビニスキャンでアナログ漫画をデジタル原稿にする方法” の続きを読む※虫(乾燥)を食べるので、苦手な人は注意!
という訳で、Amazonで虫が売っていたので、コロナ流行してるし、食べてみました。
“【ミックスバグ】未来の昆虫食に備えて昆虫食べた感想とレビュー” の続きを読む